【2023年版】おすすめの副業を紹介!始め方や注意点も解説

当ページのリンクには広告が含まれています。
悟フィ
この前、会社で大規模なリストラで会社の同僚も辞めていったりしました。自分もいつ肩を叩かれるかビクビクしてて・・・。副業をはじめるにも何から始めたらいいのか・・・。教えて、アフィえも~ん
アフィえもん
うん、わかったのび太く・・・あ、悟フィくん
悟フィ
え、あなたはひょっとして伝説のネコ型ロボット、ドラ・・・
アフィえもん
ぼく、アフィえもんです・・・。ぼくがまず言えることは、副業の仕組みを構築し、安定して収入を得るようになるのは時間がかかので、早く動き始めるべきということだよ。
悟フィ
でも、仕事しながらじゃ、なかなか進められなくて・・・
アフィえもん
あまーい!そんなこといってるとずっとはじめられないよ。一歩踏み出すことが大事なんだ!
悟フィ
そ、そうだよね・・・(あ、熱いな)

これから副業を始めたいと思っている方は、この記事を読んで一歩踏み出すきっかけにしていただければと思います。

いま注目されている副業

時代によって、稼げるビジネス、稼げないビジネスは変わってきており、特にネットビジネスは移り変わりが早いです。

昨今のいかにして自宅でできるかが人々の注目されており、在宅でできるビジネスを求めている人も多いです。

今は個の時代と言われています。

いかにして、自分の力で収入を生み出せるかがポイントになっています。

副業をしないといけない理由

収入の柱を1つの企業に依存するのは非常に危険です。

どれぐらい危険か…。

アフィえもん
命綱なしでバンジージャンプするのと同じぐらい危険と言われています!
悟フィ
どわっ!!!

今の時代、安定して稼げる企業もそう多くはなく、いつ首を切られるかも分からない時代です。
考えてみてください、もし、いま会社から早期退職を打診されたらあなたはどうしますか?
何も準備していない方は、きっとパニックになるでしょう。

もしそうなってから準備するのでは遅すぎます。

いつ肩を叩かれるかビクビクしながら過ごすよりも、いまの収入があるうちに、いつどうなってもいいように準備を始めておくべきだと思います。

副業をすることで得られるもの

副業をすれば、月に数万円稼ぐことも可能になります。
いまの会社で、それだけ給料が増えるか?というとなかなかそうはいきません。
月5万円の収入を得られるようになると、月で60万円にもなります。

いまの生活にプラス5万円がある生活を想像してみてください。

もっと子供の教育のためにお金をかけることができたり、将来のために貯蓄ができたり、趣味にお金をかけれたりするのではないでしょうか?

アフィえもん
本業がなくなってからでは間に合わないよ。  西新宿のおやじも口癖でいってた『やるなら今しかねぇ』って。
悟フィ
え、長渕・・・?(古いなぁ。未来から来たはずなのに…。どっちかというと林先生の今でしょでしょ…)
アフィえもん
ウォウォウォー♪

副業の選び方

共通的にいえることは、稼げること。お金にならなければ意味がないですよね。
本業をやる中ではじめるので、自由度の高い副業がおすすめです。

1.稼ぎやすさ

お金を稼ぐためにやるので、最重要事項です。

アフィえもん
なるべく小さな力で大きな結果が得られるようなレバレッジの効く副業がおすすめです。
悟フィ
難しいこといってるけど、小さい資金で大きな収入を得られる副業ってこと?
アフィえもん
うん、そうそう。働いた分と等価交換の収入しか得られない労働型の副業はおすすめしません。

2.収益化までの時間

即金性が高い副業なのかビジネスを育成してレバレッジを効かせるタイプの副業なのかによって収益化の期間は大きく変わります。

アフィえもん
収入の種類に大きくフロー型とストック型の2つがあります。

収入の種類 概要 ビジネス例 メリット デメリット
フロー型収入 都度の取引で収入を得ること 飲食店、電気屋、コンビニエンスストア等の流通・小売業や医療、介護等 即効性と確実性がある 資産にはなりづらい。
ストック型収入 都度の取引なしに継続的に収入を得る仕組み 都度の取引なしに継続的に収入を得る仕組み 長いスパンで収入が得られる。 結果が出るまで時間がかかる。

悟フィ
ストック型だけだと、収入がない期間が長くなって、つらいですよね。
アフィえもん
うん。副業を始める方には、フロー型で稼ぎつつ、長く稼げるストック型の準備をすすめるのがおすすめです。

3.ワークスタイルの自由度

本業もありますので、ワークスタイルの自由度も重要です。

悟フィ
自由度・・・?
アフィえもん
ガッチリ拘束されるタイプの副業よりも、在宅でできる副業なのか、時間に縛られないか、このあたりが重要になってきます。

即金性が高い代表例としてはアルバイトがあります。
アルバイトは、スキルの蓄積がされるわけではありません。本業でクタクタになったあと、別のところに出勤するような生活は想像するだけでもキツいのでおすすめできません。

アフィえもん
場所を選ばず、自由度の高い副業がおすすめとなります。

4.スキルの応用ができるか

副業によっては、他のビジネスに応用が利きやすいものがあります。
代表例アフィリエイトで、サイト作成スキル、ライティングスキル、デザイン力、SEO、Webマーティング力などを身に付けることができます。
労働型副業は応用が効きづらくおすすめできません。

悟フィ
労働型副業って?
アフィえもん
働いた時間の長さで報酬が決まる仕事のことだよ。

5.安全性

安全性も非常に大事です。

簡単に稼げる怪しそうな仕事は、危険ですから避けるのはいうまでもありません。
サラリーマンが選ぶ副業で多いのが、FXなどが人気ですが、一瞬で資金を失う可能性があります。
大きく稼げることもあれば、大金を失うリスクもあります。
その他、人間関係が壊れそうな仕事や、詐欺紛いの仕事にも関わらないようにしましょう。

悟フィ
携帯ポチポチして簡単に稼げます的な広告を見るけど、あーいうやつ?
アフィえもん
いきなり簡単に稼げる仕事なんてないと思ってた方がよいですね。自分が工夫して簡単にしていくことが大事。
悟フィ
自動化による効率化みたいなやつですね。
アフィえもん
うん。そういう工夫は積極的にやっていくべきだよ。やってみないとそういうアイデアも浮かばない。やっぱり経験が大事だね。

おすすめの副業

悟フィ
副業の選び方をいろいろ教えてもらったけど、どんな副業がおすすめなの?
アフィえもん
ネットを使って自宅で隙間時間を使ってできる副業がおすすめで、フロー型の副業をしつつ、組み合わせて大きな資産を築けるストック型の副業をしていくことがおすすめです

フロー型収入

フロー型でおすすめの副業をご紹介します。

Webライター

王道中の王道で、ネットの世界では必須のスキルです。
インターネット社会の今Webによるコンテンツ需要は尽きることがありません。Webには、文字や文章が必ずあります。

Webライターの仕事ができるようになれば、このスキルを身につければ、ブログに活かせて、広告収入に発展することができ、YouTubeの台本、Twitterでのマイクロコンテンツ、Instagramでのテキスト投稿などで活かすことができます

いずれ情報発信して大きく稼ぎたいという方にもおすすめです。

悟フィ
どうやったらできるようになるの?
アフィえもん
クラウドワークスやランサーズなどのクラウドソーシングサイトで、Webライターの仕事を探して経験を積んでいくのがいいと思います。
悟フィ
えー、いきなり仕事もらうのって、大丈夫かなぁ・・・
アフィえもん
仕事の内容のレベルもピンキリのものがある。自分ができそうなものから段階的にレベルを上げていき経験を積んでいくのがおすすめだよ。
悟フィ
メタルスライムみたいな一気に経験値獲得できるようなのないかな~
アフィえもん
甘いな。メタルキングっていうもっと経験値獲得できるモンスターもいるよ。あ、そこはどうでもいいよね・・・。ドラクエ話になるとついつい・・・
悟フィ
と、とにかく、仕事を受けてやらなければならないという所に追い込むのも大事だよね。収入面はどう?
アフィえもん
最初は単金が安くとも、自分のレベルがあがれば、徐々に単金を挙げることができます。

クラウドワークスでどんな仕事があるか見てみませんか?

悟フィ
ほんとにいろんな仕事があるんだね。何かできそう!
アフィえもん
是非チャレンジしてみてね。
Webデザイン

こちらも王道の副業の一つです。

悟フィ
Webデザインって専門的スキルが必要だよね?難しそうだけど・・・?
アフィえもん
たしかに、Webライターと比較すると、サイト制作やHTMLやCSSなどコードが読めないといけないようなこともあり、Webデザインの仕事は、幅広いです。ただ、コードが読めなくても、イラストや図解化したりするような仕事や、ログ、アイコン、YouTubeサムネイル制作など需要も増えてきており、仕事はたくさんあります。
悟フィ
収入面はどう?
アフィえもん
インフルエンサーから仕事がもらえるようになれば、まとまった収入にもつながります。

スキルアップ方法は以下の記事も参考にしてください。

あわせて読みたい
ネットビジネスを学習するおすすめの方法(Webライター・Webデザイナー・動画編集など) こんなお悩みを解決します。   副業をするのは、しっかりとした学習が必要です。適当にはじめてしまうと、やっても稼げない、という結果になり、せっかくはじめた...
動画編集

圧倒的な情報を提供できる動画編集は不動で、今後も需要が減ることはない副業でおすすめです。

悟フィ
まだまだ需要ありそう?
アフィえもん
YouTubeの動画を作るのは結構ヘビーな作業になります。 動画編集を丸投げしたいと思っている動画コンテンツ制作者は多く、発信者がいる限りは需要が尽きない作業といえます。
悟フィ
どんなスキルが必要?
アフィえもん
Adobe Premiere ProやiMovieなど動画編集ソフトも充実してきており、これらのソフトを活用して、効率よく動画を編集するスキルが必要になるよ。
悟フィ
収入面はどう?
アフィえもん
クライアントの交渉にもよりますが、動画一本の編集作業を数万円は稼ぎ出すことが可能です。

ストック型収入

フロー型と同時に育てておきたいのが、ストック型の副業です。
即効性はないものの、種をまき、育てていくことで将来的に本業の収入を大きく上回る可能性があるものです。

アフィえもん
ストック型は、農業のようなもので、未来の自分に投資し、資産として育てていく副業です。
ブログ

もっとも代表的な副業で、ネットでモノを売る仕組みであるWebマーケティングの全てが詰まっています。
自分の強み把握し、ライバルチェックをし、ユーザーの欲しい情報を考え、価値を提供するというビジネスの基本が凝縮されています。

ブログで稼ぐために必要なのが、Webライティングスキルです。ブログは、文章で表現できなければ相手に伝えることができません。Webライティングで高めて、資産構築で自分のブログを育てることがおすすめです。

悟フィ
ブログはオワコンなんて聞くけど、どうなの?
アフィえもん
マネタイズの方法も幅広く、他人の商品を紹介するアフィエイトなどの広告収入、自分の商品を売るマーケティング戦略どちらも可能で稼ぐことは可能だよ。ただ、間違ったやり方を続けるとずっと稼げないということにもなりかねないから、正しいやり方を学ぶことが大事。
悟フィ
独学でできる?
アフィえもん
もちろんできるけど、結果が出ないときは間違った方向に進んでる可能性があるからプロのコンサルがおすすめ。ちゃんと信頼ができる人を選ぶことが大事。詐欺紛いの高い情報商材とかに騙されないように注意!
投稿が見つかりません。

ブログアフィリエイトだけでも、月に100万以上稼ぐ人も多く、おすすめできる副業です。

SNSマーケティング

次におすすめなのが、SNSマーケティングです。

悟フィ
SNSまーけちんぐ・・・?なぁにそれ?
アフィえもん
Twitterやインスタグラム、Facebookなどを使ったマーケティングのこといま、ネットで稼ぐために「SNSを使わない」という選択肢はまずないです。

ブログの場合だと、どうやってブログに来させるか(集客)が重要になり、SEO集客だけにこだわると、稼げるジャンルであれば大手企業や公式サイトがおさえていて、集客は困難です。

このような状況において、SNSは立派な集客ルーツになります。

悟フィ
SNSからブログに誘導するってこと?
アフィえもん
そう。ブログをやる方は、ブログとSNSを組み合わせて集客するのはもはやスタンダードだよ。ブログをやっていない方も、SNSだけで稼ぐ方もいます。

画面の向こうにいるユーザのニーズにあわせて価値提供することで結果的に稼げることができるようになります。

SNSは自分の個性を表現し、ブランディングに使うこともできます。

濃いファンを獲得できれば、自分の商品も販売することが可能になります。

コンテンツ販売

コンテンツ販売とは、ネット上に自分の商品を作って販売するというものです。

自分の商品をもって販売するのが商売としてはもっとも王道です。自分の商品なので、プラットフォームや広告主に依存することがなく、自分でコントロールすることができます。

悟フィ
自分には商品にできるものなんてない気がするなぁ・・・
アフィえもん
そんなことをおっしゃる方も少なくないけど、いまの時代どんな人でも商品を持つことは可能です。きっと悟フィくんにだってありますよ。
悟フィ
例えばどんなものが商品になるの・・・?
アフィえもん
例えば、デジタルコンテンツ、相談サービス、スキルサービスなどがあります。SNSマーケティングで人を集め、ニーズのあるもので提供できるものがあれば、販売することができます。
悟フィ
手相占いできるんだけど、そんなものも商品になる?あなたエロ線出てますよ、みたいな
アフィえもん
まぁ、エロ線はともかく、そんなのもきっと商品にできるよ。

初期費用もほとんどかからず始められ、自分の商品ですので、自分で販売価格も決定することができます。

悟フィ
商品ってどこで売るの?
アフィえもん
有名なのは、ココナラとかですね。
悟フィ
サイト制作やアイコン制作などいろんなスキルが売ってるんだね。
アフィえもん
他の人ではできないような自分のコンテンツを作れば、がっちり!

ココナラ

スキルや商材の売り先で有名なのが「ココナラ」です。
ココナラでは、自分の商品を出品し、簡単に販売することが可能です。ロゴ作成やWebサイト作成、稼ぐ手法の紹介など、さまざまなものが販売可能です。

その他には、「note」、「Brain」、「Infotop(インフォトップ)」などでも商材を販売することが可能です。

おすすめしない副業

では、おすすめしない副業を解説していきます。

1.UberEats

悟フィ
Uberだめですか・・・?
アフィえもん
手っ取り早く稼げることで人気の副業ですが、本業が終わったあとに、もう1つ仕事に出かけるようなもの。 ハードな割に時給は安い副業です。

堅実に稼げる副業ではありますが、商品を届けるスキルは、その分野でしか活かせないので、おすすめできません。

2.ポイントサイト

敷居は低いポイントサイトですが、おすすめできません。
その理由は、単価が低いため、かけてる時間の割に大して稼げません。
お小遣い程度で頑張っても月に数千円にしかなりません。

3.FX

安全性から見て、ハイリターンの部類に入ります。
お金がたっぷりあって余剰資金でやるいいが、お金がないからやるにはリスクが伴います。
値動きが激しいので、勝てば数十倍、数百倍になることはあるが、知識のない素人が簡単に稼げるほど甘くはなく、あっという間に自己資金が底をついてしまう可能性があります。

投資は余剰資金で行うもの、副業として選択するものではありません。

4.物販

物販は、その名の通りものを販売するビジネスで、せどりや転売などがそれにあたります。
物販の仕事は、副業としては非常に非効率だと思います。
在宅でできる仕事として本業で行うならよいですが、副業となると結構ハードで難しいと思います。

悟フィ
仕入れに初期費用もかかりますか?
アフィえもん
そうだね。初期費用もそれなりに必要。在庫を抱えたりするリスクもある。発送や梱包に時間がかかるし、あまりおすすめできません。あと、売る場所があってのもので、プラットフォームに依存するのもおすすめできない理由だよ

副業の始め方

では、副業の始め方について解説していきます。

1.自己資金作り

副業を始めるには、資金が必要になります。

ブログは初期費用のかからない副業ですが、サーバとドメイン契約料、パソコンを持っていない方はパソコンを買う数万の資金はあった方がいいです。

そこでおすすめなのは、自己アフィリエイトの「セルフバック」です。

アフィリエイトのは、自分の紹介した商品が売れれば報酬が得られるというものですが、自己アフィリエイトは、自分で商品を買って、報酬を得られるものです。
A8.netは、日本で最も有名なASPで、セルフバックも豊富です。
例えば、年会費無料のクレジットカードに申し込みすることで、数万円の報酬が得られたりします。
セルフバックの仕組みは、1案件1回のみですので、永久に使うことができませんが、5万円程度であれば、割と簡単に得ることができます。

2.学習

副業をするのは、しっかりとした学習が必要です。適当にはじめてしまうと、やっても稼げない、という結果になり、せっかくはじめた副業を断念してしまいがちです。
やってるのに手ごたえが感じられない。
そんな方は、やり方が間違っている可能性があります。
間違ったやり方で進めても、稼げないまま終わってしまいがちです。まずしっかりと学習をしましょう。

以下はネットビジネスを学習する参考の方法です。

あわせて読みたい
ネットビジネスを学習するおすすめの方法(Webライター・Webデザイナー・動画編集など) こんなお悩みを解決します。   副業をするのは、しっかりとした学習が必要です。適当にはじめてしまうと、やっても稼げない、という結果になり、せっかくはじめた...

副業の注意点

悟フィ
ボクの会社副業禁止なんだけど、バレないように注意することある?
アフィえもん
(低い声で)あるよ
悟フィ
え、もしかしてキムタク主演のドラマHEROで流行ったやつかな・・・。
アフィえもん
せっかく副業を始めたのに、副業をやめるハメになることもあるから注意点紹介します。

1.会社を辞めない

副業を始めていきなり退職することはおすすめできません。
なぜなら、WebライターやWebデザインの仕事のフロー型収入も、収入が安定しないこともあります。
また、ストック型の副業(ブログ、アフィリエイトなど)は、稼ぐことができるようになるまで、時間がかかるからです。
会社を辞めるのは、ストック型で、しっかりと仕組みを構築し、安定的な収入を得られるようになってからでも遅くありません。
せっかく副業をはじめて、最初は気合一杯だったけど、いざ始めるとまったく稼げず、やっぱり会社を辞めるんじゃなかった、となっても時遅しです。
会社を辞めるタイミングは慎重に考えましょう。

2.会社の同僚に話さない

会社に副業がバレたり、バレそうになってしまって、副業を辞めることになってしまった、なんて話もよくあります。
副業がバレた原因で一番多いのが会社の同僚に副業をしていることを話してしまったというものです。

「少し稼げるようになってついつい嬉しくなって話してしまった」

気持ちは分かりますが、人は妬みやすい生き物です。
信用していた同僚も告げ口をしてしまったり、飲み会で悪気はなくとも話してしまった、なんてことも・・・。

副業を行う以上は会社の人には絶対話さないようにすべきです。

3.楽して稼げる副業をする

ネットビジネスは、怪しい情報が沢山流れています。
携帯をポチポチして、月100万円稼いだとか、ブログをはじめて初月から数十万稼いだ、とかほとんど嘘の情報です。
楽して稼げる副業はないと思って取り組むべきです。
いま月に数百万稼いでいる、というインフルエンサーも、血の滲むような努力をされてきた方が多いです。
すぐに稼げるという情報には騙されないようにしてください。

まとめ

アフィえもん
整理すると以下のようになります。ぜひ参考にしてください。

まとめ

  • 副業は即金性のあるフロー型を進めつつ、資産化できるストック型副業をコツコツ進めていく
  • おすすめフロー型副業
  • Webライター、Webデザイナー、動画編集
  • おすすめストック型副業
  • ブログ、SNSマーケティング、コンテンツ販売
  • 副業の始め方
  • 初期費用は、自己アフィエイエイトのセルフバックで稼ぐ
  • 学習は、適当にせず、正しいやり方を学ぶ
  • 副業の注意点
  • ちょっと稼げても会社を辞めたり、同僚に話さない
  • 楽に稼げる副業には手を出さない
  • リスト

Originally posted 2022-05-25 20:31:10.

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

【イラスト×AI×ブログによるワクワクコンテンツ提供】|ITメーカーSE歴28年|副業3年目|実績:ブログ複数運営、Twitterアフィリエイト月収益5桁|電子書籍4冊出版 、ココナラコンテンツ販売|『アフィリ王に俺はなる!』をTwitter連載中

目次